オレンジヘナ、毎日やっても大丈夫ですか?(ヘナとヘアカラー(化学染料)の違い)

オレンジヘナ、毎日やっても大丈夫ですか? 私たちは長年、白髪染めはやり過ぎるといけない・・・というイメージがあります。なのでヘナ(オレンジ)は、毎日しても大丈夫ですか?という質問を頂くのだとおもいます。今回はヘナとヘアカラーとの違いについてお話ししたいとおもいます。髪は大きく分けて3つの層からつくられています。

  • キューティクル
  • コルテックス
  • メディラ

そのうち髪の色を左右するメラニン色素は髪全体の9割以上がコルテックスに存在します。一般的なヘアダイは薬品によって一番上の層にあるキューティクルにうろこのような層を開き、髪本来の色素を左右するメラニンを脱色します。メラニン色素を脱色してから化学染料を入れます。そうすることで誰がやっても安定して同じ色合いに仕上がり、発色もよく、色もち良い仕上がりになります。デメリットとしてはいろいろありますが、キューティクルが傷つくことです。一方ナチュラルヘナでの白髪染めは、ヘアカラーとは全くことなります。ヘナに含まれる天然着色成分(ローソニア)がキューティクルの隙間から内部に浸透。髪の成分であるケラチン(タンパク質)に絡みつくことで色が入ります。なので髪のキューティクルを傷めることなく色が入ります。以上がナチュラルヘナと化学染料との違いになります。

ヘナは溶いたりする手間もあるので、実際はできないのですがヘナ(オレンジ)を毎日されても構いません。実際に白髪のない方でも、ヘナ(オレンジ)をトリートメントとして使われる方もいらっしゃいます。もちろん、ヘナであれば何でも良いということではありません。薬剤を含まず、高品質のヘナでなければお勧めできません。ヘナの品質って何かしら?このことについては、次の機会にお話ししたいとおもいます。

「髪質を良くしながら白髪染め」をご体験ください。

メルマガ登録のご案内

ヘナ染め上達のヒントや、メルマガでしかお伝えしていないキャンペーン情報もありますので、是非ご登録ください。購入前のお客様でも登録することは可能です。

ご案内ページへ